× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
はあ。今月も全然ブログ書けなかった…。
来月こそは大丈夫なハズ。ま、大した事書いてないけどさ(笑)。 さて、今回も手抜きで。 以前、産經新聞中国総局記者・福島香織さんが中国の食の怖さを紹介しているシリーズを取り上げましたが。 続きが出ましたので、掲載しておきます。 (前に載せた所にもまとめて見れるよう、続き追加で足しときます) 民以何食為天 食の政治学⑧ もはやマイオイル持参しかない!? 地溝油(下水溝油)潲水油(残飯油) 油を使った加工食品も要注意! 今回はインスタントラーメンのネタなんじゃが。 これは怖かった!いや、マジでガチ、エグい。 読んだだけで具合が悪くなった。 しかし、50歩100歩的な事がインドネシアでもありそうで、余計に気分が悪くなった…。 てか、ウチでもよくインスタントラーメン食うし(笑)。 中国人のように、ドブ攫い的なことをしてまで排泄油を再利用(しかも食用にっ!!)するとかって程、インドネシア人は働き物(金の亡者)でもプライドが無いワケでも無さそうだけど。 古くなって酸化しまくってる油でも取り替えずに麺を揚げて、それを普通に売ってる気はする…。 このシリーズは、プリントアウトしてウチのおババにも渡しています。 2人で「コワコワよのぅ。中国って。」とガクガクブルブル(((( ;゚Д゚))) 状態。 オカンはお友達のおババにもそのプリントアウトを読ませてあげる程の怯えよう。 そのおばさまは「無農薬とか言ってたらキリがないよー!」と、豪語してる人らしんだけど。 や、ウチらだって、そんな神経質に農薬ドウコウそんなに気にしていたら何も食べられなくなる、ってのは十分承知だけど。 一般人には計り知れん方法で商品化された食物がフツーにスーパーで売ってる可能性がある(特にMADE IN CHINA)、っていう疑いの知識だけは持っとかな。 「なるたけ」ヤバそうな物は食べない努力くらいはしないとね(笑)。 しかし、今回のインスタントラーメンのネタ。 読んで、「こ、こっわーーー!!!ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚))) 」と怯えまくり、 早速オカンに読ましたらなっ!と、プリントアウトしてしていたら、 オジーが下から「ラーメン出来たよー!」と(笑)。 (この日、オカンはお出かけしてたので、昼ご飯はお父さんが「いつもの」インスタントラーメンを作っていた) 何てバッド過ぎるタイミング!!(笑) こんなヤバいネタ(…ネタなのか?(笑))を読んだ後で、とっても食いたくなかったが、せっかく作ってくれたので、しおしおと食しました。 が、フラシーボ効果(と呼ぶのか?!(笑))なのかなんなのか。 なーんか、喉のあたりが気持ち悪くって、その日ずーっとムカムカしっぱなしでした(笑)。 …気分的なモノって怖いわあ。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |