× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
いきなりですが!ここでいきなり問題です!
下記の文章で「間違ってる所 & ヘンじゃん?」と 思う箇所をあげてみよう。 『まさに隠れ家Villaと余分ふさわしいか仕切りVillaです、料金には5人のスタッフ(メイド、門番、庭師、その他)の料金も入っております、贅沢な人時を過ごせるの間違いなし。』 私的回答: 『まさに隠れ家Villaと 赤ペン先生が多過ぎて、ワケわからんね(笑) 『まさに隠れ家Villaと呼ぶにふさわしい貸し切りVillaです。料金には5人のスタッフ(メイド、門番、庭師、その他)の料金も入っております。贅沢な一時を過ごせること間違いなし。』 みなさまの考えはいかがですか? さて、上記の短文は、今、お仕事を頂いてる人から送ってきたHP更新用の文章です。 いちいち、こんな風に添削して送り返すなんて、大人げない事はしませんが(笑)、 コレ系の漢字の間違いや「、」「。」がどうもしっくりいかないんじゃ?という文章が この方から送られてくる確率が75%位の割合である場合…。 結構イライラしてくるものです(笑) データが送られて来る頻度が低ければ、あまり気にならないかもしれんが、 送られて来る回数が多いと、この間違い頻度も「ま、またかよ!」的に感じられ、 「メールを送信する前に確認してないのかなあ?!」と グハ!(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ な、気分に、時々なる(笑)。 「、」や「。」は、その人の文章の書き方、ってのがあるので、 私の考える「、」「。」の付け方と違う、ってのはしょうがないと思う。 (気持ち悪いから勝手に私スタイルに替えちゃうけど(笑)) でも漢字の間違いは別! 私は、本(文章)を読む時、斜め読み/ニュアンスで読むタイプなので、 気が付かないで更新してしまい、更新作業完了後に、 「ちゃんとアップされてるかな?」と、チェックした時に気付く事もある。 そーなると、直して〜、また更新して〜という作業のやり直し。 しかもそーゆー時って、忙しい時が多い(だから斜め読み)から キーーーーっと、貧乏人の悪循環なのであります(笑)。 (きっと彼女も私と同じ「斜め読みタイプ」(笑)) 「ヒンドゥー教のお祭りの為にお休み」が 「ヒンドゥー今日のお祭りの為にお休み」 とかね(笑)。 「今日」という字が、結構一般的文章に多用される漢字なので、 結構流しちゃい易いんだよね。 そんな小さい事で!と私のこゝろの狭さに呆れる人もいるかもしれんが(笑)。 お仕事のメールだしさ。 やっぱ、送信する前に2度3度チェックするものではなかろうか? もちろん、それでも間違いは発生すると思う。 でも、間違える割合は減ると思うし 「こーゆのはしょうがない」、と、わかる文章と、 「ぜってー読み返してねーよ!」という文章は、なんとなく分かるからね。 私も、仕事として、貰った物を、更新する前に間違いがないか、 チェックしなきゃいかん、というのはあるけどね!♪〜( ̄ε ̄;) でも、この方のバヤイ、漢字の間違いだけでなく、 送って来るデータの間違いも結構多いのだ。 と、本来、「間違ってない物を送って来る」のは当たり前の 彼女の仕事担当分の穴を私が埋め合わせなきゃならん、ってのの頻度が あまりにも高いと、結構、納得がいかないワケで(笑)。 努力して、なるたけ誤字脱字がないカンペキデータを送るのは、 お仕事を頼む人の最低限のお約束であり役割。 だけど、人間、だれしも間違いはある。 だから、正式にアップしてしまう/印刷してしまう前にその間違いを 未然にチェックして、カンペキな状態(誤字脱字がない状態)で 仕上げるは私達、仕事を受けた者の役割、だと思ってる。 あ、でも、誤字脱字をチェックするのはあくまでも サービス的な内容であり、MUSTじゃないとは思うけどね(笑) 気が付かずに間違ったまま仕上がっても、 それは間違った原稿を出した/文字校正を怠った相手が悪い!と思ってるけど(笑)。 って、早苗ちゃん、あっこちゃん、思わない?!(笑) メールが発達して、普通のお手紙のやり取りだけでなく、 お仕事の書類のやり取りも便利になったが、その分、 漢字とかを自分で書く必要が無くなり、変換キーでガンガン漢字の入った 文章が書けるようになった。 のは、おばかさんな私にも有り難いが、ちゃっちゃと文章が書けるから 漢字変換の間違いもツルツル流していってしまうという弊害があるのもまた事実。 だからこそ、ちゃんと読み返さなきゃいかんよねー。 お仕事の書類やメールの場合は特に。 お友達への手紙とかならご愛嬌だし、2ちゃんねる的な掲示板だったら、 ウケて終わりかもしれないけど(笑)。 こーゆー愚痴を言う相手、WHO IS MYマミーがいないので、ここで愚痴てみた(笑) PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |